墜落日記 - 2007年9月1日の墜落
緊急入れ替え
PHP 5.2.3 にバージョンアップしたら、MySQL に繋がらなくなった。
今の所原因不明。
同じプログラムを Apache 上から実行するとダメで、CLI で実行すると O.K. なんてワケ分からない現象も起きている。
しかもダメならダメでエラーのひとつも出してくれればいいのに、警告もエラーも出さず、ログも出ず、スクリプトだけ完全に停止してしまう。
も~わけ分かんない(爆)
と言うわけで、未完成ではあるが Arcadian garden 2.0 へ移行してしまう。
PHP 5.2.3 と PostgreSQL は容赦なく完璧に繋がっているので、本番運用と称したβ運用である(爆)
一応、Arcadian garden 2.0 の変化した部分をご紹介。
- デザインを目一杯変えました。
-
メインコンテンツをサブドメインで分けました。
- 本部となる Aradian garden HQ は従来通り http://www.arcadiangarden.com/ で公開します。
- 未だ準備中ですが Innocent Arcadia Millennium は http://iam.arcadiangarden.com/ で公開します。
- ソフトウェア系は Ag:Techsol として分離し http://techsol.arcadiangarden.com/ で公開します。
- Delphi 広場 番外地は変わらず http://delphi.arcadiangarden.com/ で公開します。
- ドルフィードリーム写真館はドメインだけ分離し http://dollfiedream.arcadiangarden.com/ で公開します。
-
コメント投稿はスレッド形式に変わりました。
時々妙に長くなるコメントもこれで多少すっきりします。
-
墜落日記には新システムを採用し、コメントを投稿できるようになりました。
作者もコレで滅多なことは書けません(爆)
- 過去の墜落日記は移行が間に合わないため、気が向いたときに順次移行します。
-
バックエンドには新開発の PHP 用ライブラリ Ag:PURE の運用を開始しました。
Ag:PURE は Ag:Techsol にて修正済み BSD ライセンスで公開しています。
今後微調整はぼちぼち続行していきますが、Arcadian garden 2.0 も生暖かくよろしくお願いします。
コメント投稿の本番環境でのテストです。
MySQLの不具合は、PHP-5.2.4のChangeLog(http://php.net/ChangeLog-5.php#5.2.4)にある、
が原因ですかね?
ぅわ、見ていて下さっていたんですね、感謝です。
現在最新の PHP 5.2.4 を使っていますが、MySQL サポートは切ってしまっていました。
なので、試しに configure で --with-mysqli と --without-mysql を付けて再コンパイルしてみましたが、今度は Apache2 が上がらなくなってしまいました(爆)
原因は調査し切れていませんが、試してみるどころの騒ぎではありません(涙)
もしかしたら根本的に MySQL のバージョンが古いのが原因かも………
(現在は Ver UP の必要性を感じていなかったので 4.1.13a のままだったりします)
こんにちは。tokといいます。
堕落日記をいつも楽しく読ませていただいています。
ぜひとも過去ログの移行を(暇と気力があるときに)お願いします。いろいろと役に立ったり楽しかったりする記事がありましたのでまた見ることができるようになるとうれしい限りです。
#ログを公開というかたちで、現在の日記にインポートしなくてもまったくかまわないと私としては思っています(瑞輝さん次第ですが)。
それでは。
場末の酒場で飲んだくれてくだまいている様な日記を読んで下さってありがとう御座います(笑)
過去の墜落日記はアーカイブという形か、現在のシステムに載せてしまう形かは決めかねておりますが、いつか再録しようと考えております。
ただ、今の仕事が片付かないと、先立つ物(暇と気力)が(涙)
あと、過去の日記には色々とヤバイネタもあったりして、コメント覧があると危険という噂も否定しきれなかったりします(汗々)